top of page

各組織からのお知らせ
1学期の活動報告書をアップしました!各委員会のページよりご覧ください。


令和7年度 PTCAだより Vol.2
松戸市立東部小学校 P T C A 会 長 9月25日に開催した運営委員会の議事録を公開しています。 日時:令和7年9月25日(木)10時~ 場所:PTCA室 参加メンバー:校長、教頭、執行本部、各専門委員会代表、6組代表、7組代表 <目次> PTCA会長挨拶 校長先生・教頭先生挨拶 1学期活動報告と2学期活動予定について TOBUフェスタ2025 共有事項 議題:定期総会の時期変更について 委員会活動報告 報告‧連絡事項 1.PTCA会⻑挨拶 皆さま、お忙しい中お集まり頂きありがとうございます。早いもので、今年度も半分が過ぎようとしております。1学期中は各種委員会、子供の見守りなどご協力頂きありがとうございました。集まる回数を減らした分、Worksでの連絡が増えているかと思います。副会長を中心に色々とPTCAの運営のやり方を改革している最中になりますので、ご意見、アイデアなどありましたら是非、仰って頂ければ幸いです。 さて、2学期のPTCAの活動は通常の委員会とは別で運動会の手伝い、そして子供達が楽しみにしているTOBUフェスタが
令和7年度PTCAだより(運営委員会議事録)
令和6年度の運営委員会/役員会の内容を公開しています。


令和7年度 PTCAだより Vol.1
松戸市立東部小学校 P T C A 会 長 5月15日に開催した役員会の議事録を公開しています。 日時:令和7年5月15日(木)10時~ 場所:PTCA室 参加メンバー:校長、教頭、主幹教諭、執行本部、各専門委員会三役、監事、6組代表、7組代表 <目次>...
令和6年度定期総会報告書
令和6年4月書面議決書の結果を掲載しています。
令和6年度PTCAだより Vol.7
松戸市立東部小学校 P T C A 会長 令和7年3月7日(金)に開催した運営委員会の内容を公開しています。 参加メンバー:校長、教頭、執行本部役員、各専門委員会委員長 <目次> PTCA会長挨拶 校長先生挨拶 議題1.総会資料について・・・承認事項...
令和6年度PTCAだより Vol.6
松戸市立東部小学校 PTCA 会 長 令和7年2月13日(木)に開催した運営委員会の内容を公開しています。 参加メンバー:校長、教頭、執行本部役員、各専門委員会委員長 <目次> PTCA会長挨拶 校長先生挨拶 議題1.PIYOCA廃止について...


通学路きけんマップ・危険箇所
通学路で特に危険な個所を対策とともに紹介しています。
委員会活動について
R6年度は7つの専門委員会が活動しています。


令和6年度PTCAだより Vol.5
令和6年12月11日(水)に開催した運営委員会の内容を公開しています。
令和6年度PTCAだより(運営委員会議事録)
令和6年度の運営委員会/役員会の内容を公開しています。


安全パトロール報告
パトロール報告月別まとめ・報告用フォーム・年間当番表・きけんマップ
令和6年度PTCAだより Vol.4
令和6年10月11日(金)に開催した運営委員会の内容を公開しています。
令和6年度PTCAだより Vol.3
令和6年9月4日(水)に開催した運営委員会の内容を公開しています。
PTCAの活動について
PTCAって何をしているの?と思っている方も多いと思うので少し紹介させていただきます。
令和6年度PTCAだより Vol.2
令和6年7月5日(金)に開催した運営委員会の内容を公開しています
学年代表委員会
学年単位で行う活動の企画運営
・読み聞かせや図書サポーターの募集管理など
卒業対策委員会
卒業を祝う会の企画・開催・卒業対策サポーターの募集管理など
TOBUフェスタ委員会
『TOBUフェスタ』の企画・運営補助・TOBUフェスタサポーターの募集管理など
文化厚生委員会
ベルマーク・テトラパックの回収活動など
役員選考委員会
次年度の執行本部役員および監事の募集・交渉・選出など
bottom of page